当記事はプロモーションを含みます。

ツール作成の学習終わったよ!

目安時間 3分

こんにちは
ブログ挑戦中のちえです。

本日もメルマガを開いていただき
ありがとうございます!

 

ツールの学習終わった

体調不良やらなんやらで1週間ほどサボってたけど
ここ数日はツール学習に全振りしてて
ようやくPSNのカリキュラム終わりました〜。

 

どんなことしてたかちょいと説明。

 

通常のカリキュラムでは
まず外部サイトでHTML/CSS/JavaScriptを学習。

それからPSNのサイトで
実際にツールを作りながら学習を進めていくの。

 

でも私は以前web制作で
言語については習得済みだったから
外部サイトの学習は免除。

 

PSNサイトでの学習からスタートしたよ。

 

で、よく仕組みは分かってないんだけど

 

chatGPTと連携させて
スプレッドにキーワードを入力したら
それをもとにブログ記事が出力される

というようなツールを作ったりしてました。

 

仕組みはよく分かってないけど。
(2回言う)

 

ようやくカリキュラムが終わって
いよいよこれから本格的なツール作成!

でもまだ何作りたいか考えてません…!

というかどんなツールがあれば便利かな?

というアイディアがなかなか浮かんでこなくて…

経験値が足りなすぎる…。

 

タスク管理とか経理系なら
「これがあったら便利!」
というのは思い浮かぶんだけどな〜。

 

基本めんどくさがりだから
作業を簡単にするツールができないか
いろいろ考えてみる!

 

あとがき

次男が2歳になりました!
2人目早くない?笑

 

次男の出産の時はちょっと大変で
妊娠高血圧症になって1ヶ月半入院してたの。

結局1500g未満で小さく生まれてしまったけど。

 

でもたくさん頑張ってくれて
今では未熟児というとビックリされるほど
よく食べよく動いてとても大きくなりました!

 

これからイヤイヤ期が始まるけど
これも成長だな〜と思って
どーん!と身構えていこう。

 

 

それでは今日はここまで

またメールしますね♪


\実践中のブログの教科書はこちら/

ブログの教科書「ワントップ」
プロフィール

ちえ

普通のパート主婦がXアフィリエイトとブログに挑戦しているリアルな様子をメルマガで発信中!