当記事はプロモーションを含みます。

メルカリ出品のその後

目安時間 3分

こんにちは!ちえです!

★────────────────────
先週の水曜日に読まなくなった本を
メルカリに出品しました。

全部で15冊!

その後どうなったかというと…

今日の時点で
7冊売れました〜!!

金額にすると約3500円。
(手数料や送料除く)

不要なものなので
高い値段にはしていなかったからかな。

ちなみに

状態がいい本は
他の人が出品中の本の
最低金額プラス50〜100円

汚れや折り目がついている本は
最低金額と同じ金額に
設定しました。

値下げの交渉があるかな〜と
思ったけど一度もなく…

あ、でも
まとめ買い希望の交渉はあったかな。

送料を考えたら2回に分けて送るよりも
手元に残るお金が多かったので
まとめ買いしてもらいました。

売れないより買ってくれる方がありがたいし。

いらなくなったものを
出品するだけだから

売れても売れなくても
懐が痛まないのがいい。

部屋もスッキリするし
一石二鳥!

一時的にでも在庫を抱える転売は
私の性格的に難しいから^^;

たまーに不用品をポツポツ売って
おこづかいにするというゆる〜い感じで
メルカリを活用していこうと思います!

★────────────────────

あとがき

長男の希望で
休みの日に鉄道博物館へ
行ってきました。

一年半ぶりくらい?

兄弟揃って電車が大好きなので
鉄博に入った瞬間から
目をキラキラさせてました。

朝から夕方まで目いっぱい遊んで
子どもたちはとっても楽しんでくれたけど

ワンオペだったから
すんごく疲れました^^;

ちなみに埼玉の大宮にも
鉄道博物館がありますが
京都の3倍は楽しめるので

どっちか行くなら
断然大宮の鉄道博物館を
おすすめします!!

 

それでは今日はここまで

またメールしますね♪


\実践中のブログの教科書はこちら/

ブログの教科書「ワントップ」
プロフィール

ちえ

ちえ

普通のパート主婦がXアフィリエイトとブログに挑戦しているリアルな様子をメルマガで発信中!