こんにちは
ブログ挑戦中のちえです。
本日もメルマガを開いていただき
ありがとうございます!
★────────────────────
タイトルにある通り、
ブログをアドセンス審査に出していたのですが
結果が先日届きました。
予想通り落ちてました^^;
受かったらラッキーという気持ちだったから
全然いいんですけどね…。
結果が来るまで3週間もかかったので
ちょっとだけそわそわしちゃったよ。
アドセンスの結果とともに落ちた理由が書いてあります。
私が受け取ったメールには
「有能性の低いコンテンツ」と書いてありました。
どういうことだろうと思って
「アドセンス 有能性の低いコンテンツ」で検索。
自分のブログで足りてないところはどこか考えてみました。
その結果、
・プロフィールページがしっかり書かれていない
・フッターメニューがない
・カテゴリーごとの記事数が少ない
・特定サイトへ誘導している
このあたりが要因かなと。
つまりここを修正すれば合格する確率が上がりそう。
ついでに検索順位もあがるかも。
上3つはすぐに改善できそうだから
すぐに取りかかるとして
特定サイトへの誘導って
楽天への訴求文もアウトってこと?
アドセンスと楽天アフィリ併用してる人もいるし
このへんどうなんだろう?
軽く悩みましたが
そもそも私が実践しているブログって
アドセンス合格は必須じゃないんだよね。
それなら楽天サイトへの訴求は入れておこう
と私の中で結論づけました。
「過剰な誘導」ではなく
読者さんの役に立つような文章にしてみようと思います。
日々勉強!
★────────────────────
あとがき
先日、翔んで埼玉の関西版が地上波で放送してましたね!
私は千葉出身、京都在住なので
前作も今作も「あるある〜!笑」と大爆笑。
今作ではみそピーナッツが出てきて
思わず「懐かしー!」と叫んでしまいました笑
みなさん「みそピー」知ってますか?
千葉に住んでた時は当たり前のように食べてましたが
(なんなら給食にも出てくる)
他の地域の方にはあまり馴染みがないみたいですね。
確かに関西来てから見たことないかも。
ネーミングそのまんま
ピーナッツに甘めの味噌を絡めた
ごはんのおとも的なものです。
ごはん以外に、パンにつけてもおいしいですよ♪
ちなみに関西出身の夫は
「意味分からへん食べもの」
と言っていました笑
それでは今日はここまで
またメールしますね♪