こんにちは
ブログ挑戦中のちえです。
本日もメルマガを開いていただき
ありがとうございます!
今日はブログではなくツール作成のお話です。
興味ない方はスルーしちゃってくださいね〜!
実は私。。。
PSN AI特化コースに入っちゃいました^^
これねー、最初は全然入るつもりなかったの。
ツール作るのって大変そうだし
作る手間を考えたらもらった方が早いじゃんね?
って思ってて。。。
でもコースの内容見たらさ
「HTML/CSS/JavaScriptとGASを学習する」
って書いてあったのよ。
え!!
私、web制作で勉強してたじゃん!!
これでツール作れちゃうの?!
めっちゃ驚きでした。
私の中でツール作成って
もっと難しいことをするイメージがあったの。
でも私が過去にやってたweb制作で使ってた知識で
ツール作成できると分かって
「これは・・・!!」
と食いついてしまったよね。
正直ね、
web制作ってめちゃくちゃ稼げるんですよ。
でもその分めちゃくちゃお金かけて勉強したんですよ。
そしてめちゃくちゃ疲弊するんですよ。。。
今の生活には合わないから
泣く泣く諦めてブログにシフトしたのよねー。
愚痴るとめちゃくちゃ長くなるけど
夜中(日付超え)に平気で連絡が来たり
デザイン遅いのに納期ずらせなくて徹夜で作業したり
納期になんとか間に合わせたのに先方の確認が遅くてなかなかお金が振り込まれないとか
もうクライアントワーク嫌じゃーーー!!!
って闇落ちした笑
ブログでもweb制作の知識あって
助かる場面はまぁまぁあるけれども。
コード書くこと自体は嫌じゃなかったから
ツール作成でこの知識使えるならめちゃくちゃ嬉しいな〜
お金かけて勉強したしな〜
そう思って
PSN AI特化コースの申し込みボタンをポチ!!
具体的にどんなツールが作れるかは
まだ決めてないんだけど。
というかどんなツールが作れるのか
まだ分かってないんだけど。
ブログとか副業に役立つツールを作りたいな〜
とぼんやり考えています♪
今後、私のメルマガではブログと並行して
ツール作成の実践記も書いていきます!
すでにツール作成の学習がめちゃくちゃ楽しいので
どんなことやってるのか気になる方は
楽しみにしていてくださいね^^
長男の下の歯がずっとグラグラしていたのですが
ついに一昨日抜けました!
遊んでる時にポロっと取れて
本人もビックリしてたけど私もビックリした〜
他の歯はまだグラっともしてないんだけど
いつ生えてくるのかな?
というか歯っていつ生え変わるもの??
何も知らなすぎる・・・
子どもの歯について検索しまくっているちえでした。
それでは今日はここまで
またメールしますね♪